以下の5個のパーツを張り合わせ1個のパーツを
          作成します。同じものを2個作成します。
          ピッタリと重ね合わせないと完成時に歪みが発生するので
          十分慎重に作業をしてください。
          

          非電化の場合は架線の保持パーツ2つをカットします。
          片側に2箇所あります。
          

          非電化の場合は架線の保持パーツ1つをカットします。
          片側に2箇所あります。
          

          床部分の作り方は以下を参考にしてください。
          

          分割部分を補強するため以下のパーツを接続部
          の内側に貼り付けます。
          
          
          
          
          
          電化の場合以下のパーツを取り付けます。
          片側に2箇所あります。両側あります。
          

          架線の梁パーツを中心に以下の様に接着します。
          

          架線のブラケットが表現できました。
          
          
          ワーレントラスどうしを連結するパーツです。
          使用しない場合は作成不要です。
          
          
          曲弦トラスと接続するパーツです。
使用しない場合は作成不要です。